モバイルWiFi

WX05のクレードルは必要?メリット・デメリットや効果的な使い方

※当ページのリンクには広告が含まれています。
最新情報は公式サイトをご確認ください。

※当ページのリンクには広告が含まれています。
最新情報は公式サイトをご確認ください。

スポンサーリンク

クレードルが向いているかどうかは人によって違うので、買うかどうか悩みますよね。

本記事では、W05やW06とは形状や特徴が異なるWX05のクレードルについて解説していきます。

WX05のクレードルって?

(画像引用:UQWiMAX公式HP

WiMAXのWXシリーズはNECプラットフォームズが製造元です。

WX05のクレードルにはどのような特徴があるんでしょうか。

WX05のクレードルの特徴

WX05のクレードルの大きな特徴は、WX04から引き継ぐ両端のWウィングでしょう。

クレードルに端末を設置することで、Wウィング機能でより電波感度を高めることができます。

ちなみに、WX05の本体の特徴として、以下を挙げることができます。

  • WiMAXハイパワー対応
  • おまかせ一括設定
  • 混み具合を確認できるWi-Fiビジュアルステータス

WX05クレードルの仕様や型番は?

クレードルの仕様や型番は以下の通りです。

WX05のクレードルの仕様

  • 有線LANポート×1
  • 充電用ポート:USBコネクタ(Type C)×1
  • 約135(W) x 61(H) x 58(D) mm
  • 質量:約102g

WX05のクレードルの型番

WX05の型番は「NAD35PUU」です。
他機種と間違いやすいので注意しましょう。

WX05とW05のクレードルの違いとは

WX05とW05のクレードルの違い

W05とWX05のクレードルの大きな違いは、Wウィングです。

かっちりとしたWXシリーズのクレードルに比べると、WウィングのないW05のクレードルはスマートな見た目をしています。

有線ポートの数や充電用のTypeCのコードなどの種類は変わっていません。

WX05のクレードルの価格はどれくらい?

WX05の手に入れ方として代表的なものは、本体の契約時や、メルカリやヤフオクなどから中古で購入する方法があります。

メルカリやヤフオクなどのサイトを見たところ、中古や新古品でも3,000円から4,000円弱の価格が付けられていました。

たまに安く販売されているものもありますが、中古を購入する場合はコネクタ部分が変形していないか、正常に作動するかなどもしっかり確認してから使うようにしましょう。

WX05をクレードルで使うメリット・デメリット

WiMAX端末はそのままでも十分使うことができるし、クレードルをわざわざ購入するかどうかは悩むところですよね。

では早速、WX05のクレードルのメリットやデメリットについて見ていきましょう。

WX05をクレードルで使うメリット

WX05をクレードルで使うメリットは以下の通りです。

Wウイングアンテナなら電波感度が30%比高くなる

Wウイングアンテナの付いているクレードルに挿すことで、電波を使う端末に向けてより強く送受信できる機能であるビームフォーミングを使うことができます

そのため、端末を机上に置いて使うよりも、クレードルに挿して使った方が電波感度も良く快適に使えるんです。

Wウイングアンテナによって、WiMAX2+も無線LANも通信性能が向上するため、自宅で使う場合はなるべくクレードルに置くようにしたいですね。

ロングライフ充電モードでクレードルに挿しっぱなしでもOK

クレードルを置き場所にして給電状態を続けていると、バッテリーが劣化しないか心配になります。

WX05ならロングライフ充電機能が付いているので、電池保護のために自動的に電池残量を徐々に減少させて最大充電容量が70%にセーブしてくれるんです。

クレードルを購入すると、どうしても端末を挿しっぱなしにすることが増えると思いますが、この機能があれば満充電や過充電によるバッテリー劣化も遅らせることができそうです。

ただ、毎日あまり使っていないのに給電を続けるのは良くないので、適度にアダプタやコンセントを抜いておくようにしましょう。

WX05をクレードルで使うデメリット

WX05をクレードルで使うデメリットは以下の通りです。

端末の互換性があまりない

ガラケーの時代は携帯電話に合わせた充電スタンドが出ていましたが、買い替えると使えなくなっていましたよね。

クレードルの残念なところは、ガラケーの充電スタンドが携帯の形状に合わせて作られていた時のように、WiMAX端末の形状に左右されやすく製品ごとの互換性がほとんどないことです。

 WX05とWX04のクレードルの互換性

公式ではWX05をWX04のクレードルでは使えないと公表しています。

画像を見て分かる通り、それぞれの端末のサイズにぴったりと付けられるようなっていますね。

充電するためのコネクタの形状や位置は同じですが、端末の形状が異なっているため難しいです。

 W05とWX05のクレードルの互換性

W05とWX05は大きく形状が異なることや、コネクタの位置も違うことからクレードルの互換性はなく、こちらもW05のクレードルをWX05では使えません。

製品元もNECとHuaweiなので、シリーズの違うクレードルで互換を求めることは難しいでしょう。

クレードル接続後にモードの切り替えがあると再起動する

WX05を無線LANルーターと繋げてアクセスポイントにする場合は、クレードル設置後にモード切替のため再起動します。

再起動と立ち上げには20秒ほど掛かり、「モード切替え処理中です…」と表示中はクレードルからの取り外しや取り付けを行ってはいけません

すぐに使えないという点でもどかしい気持ちになることもあるかもしれませんね。

WX05のクレードルを購入する時に注意したいこと

WX05のクレードルを購入するかどうか悩んでいる人は、購入時に以下のことに気を付けましょう。

W05やWX04と間違えないようにする

本体とクレードルをセットで購入する場合は問題ありませんが、本体とは別に購入しようとしたときに、W05やWX04のクレードルと間違えないようにしたいものです。

クレードルの色はどれもホワイトですし、WX04はクレードル自体の形状も似ています。

互換性のないクレードルを誤って購入しないように、型番や商品名をよく確認しましょう。

急いで買わなくてもクレードルだけ後で購入することもできる

使うかどうか分からないクレードルを最初から焦って買わなくても、中古で後からクレードルだけ追加で買うことだってもちろんできます。

ただ、同時購入にも追加購入にもある程度のリスクがあります。

追加購入の場合は同時購入よりも価格が高いことが多い

同時購入の方が機種を誤って買う可能性は低くなりますが、追加で購入する場合はクレードル代金が同時購入よりも高い価格で売られていることが多いです。

4,000円前後のクレードルが1万円を超える値で売買されている例もあるとのことでした。

メルカリやヤフオクで手に入れる場合でも、在庫や時期の関係で高値で売られていることもあるので、中古であっても必ずしも安く手に入れられるかは分かりません。

GMOでクレードル付WiMAXを契約後即解約するときは、クレードル代金も請求される。

GMOとくとくBB WiMAXをクレードル付で契約し、20日以内に解約するときは、本体の返却は求められるものの、クレードルの返却は不要とされています。

しかしその分クレードル代金はしっかり取られてしまいますので、WiMAXを契約する前にクレードルが必要かどうかをしっかり決めておくと良いでしょう。

WX05のクレードルを使用する時に注意したいこと

WX05を使う時に注意しておきたいことをまとめました。

インターネットに繋がらない、WiMAXの速度が思ったより出ない時は以下の点を確認しましょう。

有線LAN接続時は必ずACアダプタで充電する

有線LANで接続するときは、別売りのACアダプタで給電していないと有線LANでの通信ができない仕組みになっています。

有線LANで接続しているのに繋がらないなと思ったら、クレードルにアダプタを挿しているかを確認しましょう。

WiMAXの有線接続で思った速度が出ない時はLANケーブルの種類を確認

使っているLANの種類を確認しておきましょう。

有線LANには長さ以外にもいくつか種類がありますが、最大通信速度が低いLANだとWiMAXが本来出せる速度を抑えて使っているかもしれません

LANケーブルに「CAT5e」「 CAT6」とあれば、最大1Gbpsまでの速度での通信ができる規格になっています。

手持ちLANケーブルを確認して100Mbpsまでしか出ない「CAT5」しか無いようであれば、CAT5以上のケーブルを購入してはいかがでしょうか。

10m程度なら500円前後で購入できます。

エレコム LANケーブル CAT5e対応 10m
エレコム LANケーブル 10m CAT5e準拠 ブルー LD-CTN/BU10

WiMAXのクレードルでより快適にネットを使おう

ここまでWX05のクレードルについて見てきました。

Wシリーズと比べてみると、WX04やWX05は本体のサイズを包み込むようなつくりになっているので、クレードルに挿し込むときもコネクタをあまり傷めず長く使うことができそうですね。

クレードルは人によって生活に合う合わないがはっきりと分かれる機器だと思うので、どうしても気になる人はまず使ってみるのもいいかもしれませんね。

タイトルとURLをコピーしました