スマホ2台持ち、デュアルSIMなどを使いメインの回線とは別にサブとして副回線を持つ人も増えています。
そして副回線用におすすめなのが楽天モバイル。
本記事ではなぜ楽天モバイルが副回線に向いているのか、メリットやデメリットについて解説していきます。
楽天モバイルの特徴
- 3GBまで1,078円、20GBまで2,178円、無制限で3,278円
- 楽天市場で買い物する人は実質無料とするこも可
- エリア・回線速度は大幅改善
- パートナー回線(au回線)も無制限に変更(以前は5GBまで)
- 通話料も無料
- ワンストップMNP対応(予約番号不要でMNP可)
- 今だけ!初めて申し込みで10,000ポイントプレゼント!
- iPhone15シリーズ20,000円割引
- MNPで最大12,000ポイントプレゼント(実質1年無料)
- iPhoneの実質価格が全キャリア最安、AppleStoreよりも安い
- 楽天市場でのポイント還元率UP
- 楽天市場で10,000円買い物すれば実質678円〜、25,000円買い物すればほぼ無料
\申し込みはこちら/
楽天モバイルの公式サイト
楽天モバイルをメインで使うのは不安なら、副回線で使ってみるのもあり
現在の楽天モバイルはエリアの拡大による繋がりやすさの改善、そしてパートナー回線の容量上限廃止など使い勝手が非常に良くなりました。
ただそうは言っても新キャリア。ドコモ、au、ソフトバンクといた3大キャリアから乗り換えるのは不安と感じて乗り換えに踏み切れない人は少なくないでしょう。
だからこそ副回線として持つのはかなりおすすめ。あくまでメインで使わないのでお試しと使えるので、メインの乗り換え前に使い勝手を確認できます。
また副回線として固定して使うにも向いてる部分も多いです(理由は後述)。
副回線を持つメリット
副回線を持つメリットは以下の点。
- 主回線がエリア外、通信障害などで繋がらない時にも使える
- 用途(仕事用、プライベート用など)ごとで電話番号を使い分けることができる
- 主回線で通信制限となっても問題なく使える
- LINEアカウントを2つ持てる
- iPhoneとAndoroidのどちらも使える
使っている回線が通信障害で繋がらなくなるという頻度はそこまで多くないですが、エリア・時間帯などの問題から突然遅くなるといったことはそこまで珍しくない話。
ただサブ回線を持っていれば、そんな時でも快適に利用できます。
また用途ごとに電話番号やLINEを使い分けることができるというのも大きなメリット。仕事用とプライベート用などで分けることができます。スマホ2台持ちやデュアルSIMを利用している人の最も多い理由がこの用途の使い分けとなっています。
楽天モバイルは副回線(サブ回線)として使うメリット
ではなぜ楽天モバイルが副回線としておすすめなのか、その理由を紹介していきます。
月1078円で利用できる、使ったデータ容量に応じて料金が変わる
楽天モバイルの料金は以下の通り(毎月使ったデータ容量に応じて料金が変動)。
データ容量 | 月額料金 |
〜3GB | 1,078円 |
〜20GB | 2,178円 |
20GB〜無制限 | 3,278円 |
3GB以内であれば1,000円程度しかかかりません。
また副回線として持っていて、よく使う月とあまり使わない月があっても問題なし。
楽天モバイルの料金は使ったデータ容量に応じて変動する「段階料金制」なので、容量が足りなくなったり、逆に余らせてもったいないことになる心配がありません。
楽天市場でのポイント還元率UP、購入金額次第では実質無料になる
楽天モバイルを契約していると、楽天市場でのポイント還元率が+4倍になります。
10,000円の買い物をすれば、400ポイント多く貰えるわけです。
ですので楽天市場でよく買い物する人であればかなりお得。金額次第によっては楽天モバイルの料金が実質無料となります。
なお、楽天市場での利用金額に応じて獲得できるポイント増加分(通常ポイントを除いた楽天モバイル利用によって増えるポイント)は以下の通りです。
楽天市場 利用金額 |
現在 (全会員) |
10,000円 | 400 |
20,000円 | 800 |
26,950円 | 1,078 |
30,000円 | 1,200 |
40,000円 | 1,600 |
50,000円 | 2,000(上限) |
26,950円使うと楽天モバイルが実質無料となります。
オプションなしで通話料が無料
楽天モバイルはRakuten Linkというアプリを使って電話をかけることで通話料が無料となります。
専用アプリを使うとは言っても、相手側にも自分の電話番号が表示されますし、相手がRakuten Linkを使っていなかったり、楽天モバイルのキャリア以外でも問題ありません。
ドコモ、au、ソフトバンクなどで通話かけ放題のオプションをつけると1,980円。楽天モバイルの基本料よりも高いですから、よく通話する人はそのオプションをつけるよりも楽天モバイルを持った方が安く済みます。
テザリングでWiFiの代わりになる
楽天モバイルは容量無制限でも3,278円。モバイルWiFiを別に契約するよりも安いです。
テザリングでWiFi代わりとすることも十分可能です。
またテザリングでの容量上限もありませんが(ちなみにauとソフトバンクは30GBまで)。
通信障害、主回線が繋がらないタイミングで使える
楽天モバイルで利用する回線は「楽天回線」。ドコモ、ソフトバンク、auいずれのキャリアやMVNOの格安SIMと回線が異なります。
主回線と違う回線が利用できることになるので、通信障害時などのいざという時に使うことができます。
海外でも毎月2GBまで無料
楽天モバイルは海外(72カ国)でも利用可能。しかも2GBまでは無料です(それ以降は1GBにつき500円)。
他のキャリアを海外で使おうと思ったら有料オプションとなりますし、モバイルWiFiをレンタルするとしてもそこそこお金がかかります。
容量は多くないものの、よっぽど長期の滞在とならない限りはフリーWiFiも活用すれば十分でしょう。
【例外】こんな人は楽天モバイル以外がおすすめ
上記のように副回線として持つメリットが色々とある楽天モバイルですが、もちろんおすすめしない人もいるので紹介していきます。
主回線で楽天モバイルを使っている
主回線で楽天モバイルを持っているなら、副回線を楽天モバイルとするメリットはほぼありません。
まず同じ種類の回線を選んでしまうと、通信障害時などいざという時に主回線・副回線ともに使えなくなります。
また楽天モバイルは容量無制限。2回線持ったからといって使える容量が増えるわけではなく、スマホ代が上がるだけです。
もちろん電話番号は2つになりますが、それだけならmineoの方が安く済むのでおすすめです。
副回線を通話にしか使わない
楽天モバイルの料金は安くても1,078円です。
それに対し、通話のみで考えると以下の格安SIMの方が安いです。
通話専用として考えるなら、1回の通話時間次第でどちらかを選ぶのがおすすめです。
ほとんど使わず、あくまでいざという時の為に持つ
副回線はあくまでいざという時、普段は使わないのであれば、月1,078円かかる楽天モバイルのコスパは悪いです。
ほとんど使わないならpovo2.0一択。
povo2.0は基本料0円で、使いたい時に容量を追加できる為、いざという時だけの使い方にあっています。
ただしpovo2.0は180日間で合計660円以上の利用がないと回線停止、契約解除となる可能性があるので副回線として利用する場合は注意が必要です。
楽天モバイルは副回線(サブ回線)として持つ方法
楽天モバイルに限らずを2つの回線を使う場合の方法は2つ。
- デュアルSIMで1台のスマホに2つのSIMを入れる
- スマホの2台持ち
それぞれの特徴を解説していきます。
デュアルSIMで1台のスマホに2つのSIMを入れる
iPhoneなどを含め、最近の端末は1台で2つのSIMを同時に使うことができるデュアルSIMに対応しているものが多いです。
電話の発信も使いたい方を選んで簡単にかけることが可能ですし、着信を待つのは同時に可能。データ通信も使いたい方を選ぶことができます。
デュアルSIMのメリットは持ち歩くスマホが1台ですむこと。荷物が増えません。
ただLINEは一つのアカウントしか使えない(タブレットなど他の端末に副回線のLINEアカウントを作ることは可能)、デュアルSIMに対応した端末が必要といったデメリットがあります。
旧端末などにSIMを挿してスマホ2台持つ
昔使っていたスマホなど、まだ使えるけど機種変更して使っていない状態のスマホがあるという人は少なくないはず。
副回線用のSIMをそういった旧端末のスマホに挿し、2台持ちするという方法もあります。
2台持ちのメリットは、用途に分けて使いやすいという点。電話番号だけでなく、連絡先、LINEなども分けることができます。
またメインスマホがバッテリーを切れた際の予備として使うこともできます。
ただ荷物が増えてしまう点、充電などの管理が必要となる点は注意が必要。
結局面倒で家においたままとなったり、かばんにはいれているけど充電しておらずいざという時に使えないといったことになりやすいです。
まとめ
料金が安く段階料金制。そして通話料無料に楽天ポイント還元など、副回線として持つにも向いている楽天モバイル。
個人的には主回線として持ち、副回線用は他の格安SIMの小容量プランにするのがおすすめですが、楽天モバイルは心配、通信品質の観点から主回線はあくま3大キャリアが良いというのであれば、ぜひ副回線として楽天モバイルをつかってみてください。
楽天モバイルの特徴
- 3GBまで1,078円、20GBまで2,178円、無制限で3,278円
- 楽天市場で買い物する人は実質無料とするこも可
- エリア・回線速度は大幅改善
- パートナー回線(au回線)も無制限に変更(以前は5GBまで)
- 通話料も無料
- ワンストップMNP対応(予約番号不要でMNP可)
- 今だけ!初めて申し込みで10,000ポイントプレゼント!
- iPhone15シリーズ20,000円割引
- MNPで最大12,000ポイントプレゼント(実質1年無料)
- iPhoneの実質価格が全キャリア最安、AppleStoreよりも安い
- 楽天市場でのポイント還元率UP
- 楽天市場で10,000円買い物すれば実質678円〜、25,000円買い物すればほぼ無料
\申し込みはこちら/
楽天モバイルの公式サイト