ポケットWiFiを調べていると合言葉のように聞かれるのが「3日で10GB」というワード。
普段携帯でも7GBプランに加入しているような人は、3日間で10GBという通信量にどれくらい使えば到達するのか分からないですよね。
本記事では、3日で10GB使ってしまう目安や速度制限の解除の仕方について解説していきます。
3日で10GBってよく聞くけど何なの?
スマホの契約では、7GBや20GBといった月間通信量の超過を気にする人が多いと思います。
一方、ポケットWiFiは月間データ通信量の上限が無いプランもあるので通信量超過の心配はあまりないですが、代わりに3日で10GBといった短期速度制限には気を付けなければいけません。
3日で10GBの短期速度制限とは、いったい何なんでしょうか。
3日で10GBは「直近3日間で10GB以上」使った場合を言う
「昨日までの連続した3日間」で「10GB以上使った場合」に掛かるのが短期速度制限です。
ですから、3日間の通信量が10.5GBでも、1日で100GB以上使ったとしても、その翌日には制限が掛かります。
通信会社によって制限の重さや時間帯は異なっており、夜間時間帯のみ低速化するところもあれば、終日制限を受けるところもあるので、少しでも制限のゆるい契約先を選ぶのも、ポケットWiFiを選ぶ基準の一つになるでしょう。
ポケットWiFiに短期制限を設けているのはどこ?
3日で10GB以上使うと短期速度制限が掛かるのは、WiMAX、auとY!mobileです。
実は月間制限があるプランにも短期制限を設けているところもあります。
3日で10GBの短期制限があるポケットWiFiは、WiMAX・au・Y!mobile
WiMAXとauは同じKDDI系で、ポケットWifiに関しては制限の日数や速度に違いはないため、以下ではWiMAXとauは同じものとして扱います。
以前まで3日で7GBだったY!mobileは基準が10GBに変わったので、3日で10GBの短期制限があるのはWiMAXとY!mobileの無制限プランと考えて良いでしょう。
LTE回線をメインに使うポケットWiFiでも、1日4GBや5GBの短期制限があるところもあります。
ただ、中には1日で10GB以上大量に使っても、月間データ制限を超過しなければ制限されないポケットWiFiもあるので、短期制限を気にしたくない人は、おすすめランキングを確認してみてください。
月間制限7GBでも短期制限があるポケットWiFiもある
月間制限が7GBのプランでは、短期速度制限が無いところがほとんどです。
公式に記載はありませんが、SoftbankはポケットWiFiの7GBプランでも、3日で1GB程度の利用で終日128Kbps程度の速度制限が掛かることが多いと言われています。
そもそも速度制限はなぜ必要なのか?
無制限プランでも短期制限があると、正直うっとしいと感じますよね。
なぜ速度制限はあるのでしょうか。
それは、一人あたりのデータ通信量が急増しているなかで、安定した通信を提供するために必要だからです。
以前は大容量通信をするヘビーユーザーは一部であったため、特定のユーザーの通信を制限することで通信サービスの安定を図ることができていました。
しかし、総務省の「我が国の移動通信トラヒックの現状(令和2年3月分)概要」によれば、スマホやポケットWiFiといった移動通信端末の通信では、1契約あたり月間約7,164(約7.1GB)のデータをやり取りしているという調査結果が出ています。
これは契約者全体で月間132TB(TBは100GBの1000倍)に相当。
大手キャリアが次々と大容量プランを導入し、大容量プランを売りにするポケットWifiも増えるなかで、一定のクオリティを保った通信サービスを提供するために設けられているのが短期制限というわけです。
もし3日で10GB以上になったらどうなる?どれくらい遅くなる?
では、実際に3日で10GB以上使うとどうなってしまうのか、どれくらい遅くなるのかについて見ていきましょう。
3日で10GBを超えてしまった時の通信制限のかかり方
3日で10GB使えば翌日の夜間帯に速度制限に掛かるんだよね?
翌日だけ掛かるかどうかは一概には言えないんだよ。
WiMAXとY!mobileは直近3日間の通信量が10GBを超えた翌日の夜間に制限が掛かります。
つまり、3日で10GB使った翌日の18時までは低速化することなく使えるので、ありがたいですね。
ただ、制限が掛かるのはその1日だけでは済まないことがあるんです。
青が当日の使用量、オレンジが前日の使用量、緑が2日前の使用量としたグラフから、速度制限に掛かるケースをイメージしてみましょう。
3日目のグラフを見ると、1~3日目の合計が11GBになるため、4日目の夜間帯は制限に掛かりますよね。
注意しておきたいのが、4日目の夕方までの通信の仕方です。
「18時までは制限無くいつも通りに使えるから」と大量に通信してしまうと、5日目の夜間も制限対象となり、結果として3日連続で夜間に制限が掛かることになります。
速度制限を避けたいのであれば、制限を受けた日の通信は控えめにしておきましょう。
突然遅くなるような月間制限と比べると、WiMAXなどの短期制限は心の準備ができることでユーザーにとって優しい内容と言えますね。
それでは実際、短期制限中の1Mbpsという速度では何ができるのでしょうか。
1Mbpsってどれくらい?動画は見れる?
UQWiMAXの公式サイトには、1Mbpsとは「YouTube動画の標準画質レベルが視聴可能な速度」と記載されています。
Googleでの検索やネット閲覧程度であれば、見ることはできます。
ただ、高画質の動画再生が難しかったり、実際には1Mbps近くも出なかったりする点に注意が必要です。
3日で10GBの目安は?実際どれくらい使えるもの?
筆者のWiMAXの月間通信量は60GBほどで、短期制限に掛かることなく使っています。
そこで、短期制限に掛かったという友人に聞いてみると、次のような話が出ました。
「リセマラ」(※1)してたら1日で11GBも使っていたらしく、次の日アウトだったよ!!
YouTube見ながら寝落ちする癖が直んなくって。
月に一度は掛かるかな。
4Kでネトフリ(※2)観てたらあっという間よ!!
(※1 リセットマラソンの略:ゲームなどのアプリでインストールとアンインストールを繰り返すこと。※2 Netflixの略称)
ゲームアプリのインストールや動画再生で通信量を消費してしまうというパターンが多い印象を受けますね。
そこで、動画やよく使われるアプリなどの通信量について調べてまとめました。
3日で10GB使う動画再生の目安
海外連続ドラマやアニメ、好きなYoutuberの配信があるなど、動画サイトや定額配信サービスの利用が生活の一部となっている人も多いと思います。
動画再生で10GB使う目安はどれくらいになるんでしょうか。
なお、いずれもスマホやタブレットで動画を再生した場合の目安になります。
YouTubeはSD画質(480p)なら16時間、高画質(720p)なら10時間で10GB
好きなYoutuberの配信を毎晩楽しみにしているという友人は、毎日2時間程度はYouTubeを見て過ごすそうです。
YouTubeは、SD画質(480p)なら16時間、高画質(720p)は10時間で10GBの通信量を消費するため、友人が今よりも視聴時間を増やしたり、画質を上げて見るようになったりすると、速度制限に掛かってしまいそうですよね。
画質 | 通信量 | 1時間 |
360p | 27MB | 324MB |
480p(SD) | 51MB | 612MB |
720p(HD) | 88MB | 1GB |
1080p(FHD) | 171MB | 2GB |
初期設定の「自動」モードであれば通信状態などに合わせた画質に自動で切り替えてくれますが、手動でも144p/240p/360p/720p/1080pで変更は可能です。
360pなら3日で30時間見ないと10GBまでいきません。
画質を適宜調整しながら見れば、速度制限に掛かる心配はなさそうです。
(参考:LINEmobile公式ブログ)
huluはストリーミングなら最短5時間半、高画質のダウンロードで約16時間
動画配信サービスのhuluには、ネット接続しながら視聴するストリーミングサービスと、ネット接続が無くても見ることができるダウンロードサービスがあります。
画質サイズにもよりますが、ストリーミングは最短5時間半で10GB使ってしまうので、1日平均2時間見るなら3日で10GBは足りませんね。
高画質のダウンロードにもなると、約16時間で10GBを消費してしまいます。
【1時間huluを再生した場合】
ダウンロード | ストリーミング | ||
最高画質 | 約0.90GB | 最小250MB 〜最大1.8GB |
|
高画質 | 約0.63GB | ||
標準画質 | 約0.21GB |
(参考:hulu公式HP「ストリーミングによる通信量」「ダウンロードによる通信量」)
速度制限に掛かって夜間のダウンロードも思うようにできなくなるのは、痛いですよね。
毎日観るという人は、可能であれば普段のストリーミングの画質を落とし、ダウンロードは1日映画1本程度にするなど目安を決めておくと良いでしょう。
Netflixは高画質ストリーミングで3時間半、4Kは2時間もたずにアウト
Netflixは受賞歴のある映画や海外のシリーズ作品が多く、CMが無い有料動画サービスとして世界中に人気です。
画質は小/中/高(HD)/高(UHD 4K)と分かれていて、高画質なら3時間半で、4Kは1時間半程度で10GBに達してしまいます。
画質 | 1時間 |
小 | 0.3GB |
中(SD) | 0.7GB |
高(HD) | 3GB |
高(UHD 4K) | 7GB |
1時間のドラマを、3日間で4本以上高画質で見ると10GB使うことになりますが、連続ドラマにハマっていたらすぐに見てしまいそうな本数ですよね。
私は「24」シリーズを見るのにハマっていた時期があり、5本連続で見るなんてこともしょっちゅうありました。
その時はDVDでしたが、新しいシーズンをストリーミングで見始めてしまったら、毎晩のように速度制限になりそうです。
Netflixではアカウントのプロフィールから、データ使用量の設定ができるので、視聴前に上限を決めておけば使いすぎや速度制限にならずに済みますね。
(参考:Netflix公式HP「Netflixのデータ使用量を管理するには」)
TikTokは約18時間半の視聴で10GB超え
10代を中心に人気のTikTokは、画質変更ができません。
1時間の視聴で0.5GB以上使ってしまうので、18時間半で10GBになります。
3日で10GBが足りなくなるのは1日6時間以上通信した場合ですが、寝落ちしてしまうと一気に10GB以上使ってしまいそうです。
時間 | 1時間 |
30分 | 通信量 |
1時間 | 0.54GB |
2時間 | 1.1GB |
約18時間半 | 10GB |
【動画】3日で10GB足りなくなるのは?
- 高画質で1日3時間以上見たときに10GBでは足りなくなることが多い
≪対策≫
- 画質を落とす
- 1日に見る映画やドラマの数を決めておく
3日で10GB使うSNS利用の目安
次に、SNS利用で10GB使う目安を確認しておきましょう。
LINEはテキスト500万回、音声通話550時間、ビデオ通話33時間で10GB
LINEでビデオ通話やスタンプを使うと、どれくらいの通信量になるのか気になる人もいると思います。
しかし、LINEを使って3日間で10GBで足りなくなるという心配は基本的にありませんので安心してください。
時間 | 10GBの目安 |
音声通話 | 555時間 |
ビデオ通話 | 325時間 |
テキスト | 500万回 |
スタンプ | 200~400万回 |
ビデオ通話を1時間/日しても、月に1GB程度です。
ただ、アルバムの写真や動画の読み込み・保存、ニュースやURLからの外部サイトへのアクセスによって、チャットや音声通話よりも通信量を消費することがあるので注意しましょう。
(参考:LINE mobile公式HP)
インスタグラムは、実は動画より写真の読み込みで通信量を消費している
インスタグラムを利用していると、動画の画質が低いと思うことがありますよね。
写真のほうがよっぽど高画質できれいです。
つまりは、動画よりも高画質の写真を読み込む方が消費する通信量が多いということになります。
確かに、普段使っていて感じるのは写真の読み込みの重さですよね。
公式で通信量の目安は発表されていませんが、1時間で1GB使うという話もあるので、YouTubeなどの動画サイトを高画質で見るのと同じくらい通信量を使っていることも考えられます。
YouTubeなどをよく見るわけでもないのに通信量が多い人は、Instagramで消費している可能性もあるので注意しましょう。
インスタでは使いすぎを防ぐために、一定の時間以上の使用があると通知してくれる機能があります。
フォローが多いほど写真やライブのチェックで頻繁に開いてしまいますが、1日3時間以上使わないよう30分で通知する設定をしておくなどの対策をしていくと良いですね。
【SNS】3日で10GB足りなくなるのは?
<LINE>
- 基本的な機能(チャットや音声・ビデオ通話)に関しては心配はいらない
- アルバムで写真を大量にダウンロードする、大容量の動画を保存する場合はサイズの容量分の通信量が発生するため注意が必要
- ニュースの読み込み、URLからの外部サイトへのアクセスも注意
≪対策≫1日に保存する動画のサイズや本数を決めておく
<Instagram>
- 写真が高画質であるため、動画よりも通信量を消費する
- インスタLIVE視聴やストーリーのチェックを頻繁にする人は注意
≪対策≫1日3時間以上使い続けないよう通知機能を活用する
3日で10GB使うゲームの目安
最後に、オンラインゲームの目安を見ていきましょう。
『荒野行動』は、起きている時間を全て捧げてゲームをすれば足りなくなる
『荒野行動』の通信量の目安は30分で50MBから100MBと言われています。
つまり、10GB以上通信量を使うとなると最短50時間のプレイが必要です。
連休に寝る間も惜しんでゲームに明け暮れることがあれば、3日間で50時間は余裕という人もいるかもしれませんが、プレイし続けない限りは足りなくなることはないでしょう。
『ポケモンGO』は1日15時間プレイを3日間続けると10GBで足りない可能性も
ポケモンGOは、ジム戦やポケストップめぐりなど、レベルやプレイする街によって同じ時間プレイしても通信量がばらばらになってしまいます。
アップデートなどにも左右されますが、1時間概ね0.5GB前後と言われているので、寝ている時間以外はプレイし続けないと10GBを超えることはありません。
大型連休で毎日のようにやり続けるといった場合でなければ、3日で10GB以上使うことは無さそうです。
リセットマラソンはアプリの容量がそのまま通信量として消費されてしまう
ゲームなど容量の大きいアプリは、インストールだけでも通信量を使ってしまいます。
特に、ゲームを何度もリセットマラソン(リセマラ)する場合は、アプリをダウンロードする度にアプリの容量分の通信量が消費されてしまうんです。
友人によれば、1日中リセマラしていたわけではなく、ほんの数時間で10GB以上使ってしまったということでした。
リセマラしたいけれど何日も速度制限に掛かりたくないという人は、1日3GB程度に抑えるか、特定の日に10GB以上集中して使って2日間制限を我慢して受ける方法を取りましょう。
【オンラインゲーム】3日で10GB足りなくなるのは?
- 起きている時間を全てゲームに使っていると、3日で10GB使ってしまう可能性がある
- リセマラを数時間続けると10GB以上通信量を使ってしまう可能性がある
≪対策≫
- 1日のゲーム時間やダウンロード数をある程度決めておく
- 特定の日に集中して取り組んで数日は制限下で過ごす
短期速度制限の解除はできるの?3日で10GBが足りないなら…?
月間制限は、追加料金を支払ったり、家族から余っているデータをもらったりすることで解除することができますよね。
では、ポケットWifiの短期制限を解除する方法はあるんでしょうか。
解除は時間の問題であって、追加料金での解除は不可能
WiMAXやY!mobileの短期制限には追加料金等で解決できる制度はなく、時間が経つのを待つしか方法はありません。
制限中でも最大1Mbpsならネット閲覧程度なら通信は可能なので、月間制限やスマホの速度制限よりは通信にじれったさを感じることはないと思います。
25時や26時の解除を待つのもいいですが、たまにはパソコンやスマホを置いて早めに寝る日をつくるのもいいですよ。
3日で10GBが足りない時は、他のポケットWiFiを検討してみよう
YouTubeの番組や、定額配信サービスのドラマや映画をがっつり見る、ゲームを何時間もやるという人は、3日で10GBという縛りから逃れる方法を日々模索していることでしょう。
画質を下げたり、1日見る時間を決めたりしたことを自分が守れれば良いのですが、せっかくの楽しみの時間に通信量で我慢したくないという気持ちもよく分かります。
目の前に10品以上好物が並んだバイキングで、3品までしか選べないと言われても、もっと欲しくなりますよね。
もっと自由に通信するために、他の通信方法を検討しても良いかもしれません。
他のポケットWifiを利用する
LTE回線を利用したポケットWiFiであれば、WiMAXのような3日で10GBという短期制限はありません。しかも月額料金がWiMAXよりも低価格。
大容量プランならMugenWiFiが100GBで3,718円(税込)や、20GB・50GBならChat WiFiでそれぞれ2,280円、2,600円(税込)という低料金で利用可能となっています。
回線はキャリアのLTE回線を使うので、エリアや通信速度にも心配はありません。
ここではいくつかおすすめのポケットWiFiを紹介します。
詳しいおすすめポケットWiFiを知りたい方は以下の記事をチェックしてみてください。
固定通信の契約を検討する
固定通信は、基本的に短期制限や月間制限がありません。
ポケットWiFiに比べて速度も安定していることが多いです。
動画やオンラインゲームを自宅で楽しむという人は、制限を気にせずに通信ができるでしょう。
ただ、固定通信は料金が割高であること、工事が必要な場合があること、建物のタイプや契約内容によっては低速に感じてしまうことなどのデメリットもあります。
置くだけWiFiとポケットWiFiで使い分ける
工事はしたくないけれど固定回線のように自宅専用のWiFiを置きたいなら、置くだけWiFiを契約してポケットWiFiと使い分けることも通信量を別に補う方法の一つです。
置くだけWiFiは、契約後に配達された端末コンセントを挿すだけで使い始められるので、一人暮らしや引っ越しの多い人に向いています。
工事不要で気軽に使い始められますが、短期制限があるなど完全に固定回線の替わりにはなり得ないことに注意しましょう。
スマホの定額データ通信容量の大きいプランでも通信制限を受ける可能性も
ポケットWiFiを使うのをやめて、スマホの大容量プランを契約するという方法もあります。
大手キャリアでも、20GB~50GB、無制限プランといった大容量通信ができるプランが増えてきました。
気を付けたいのは、こういった大容量通信プランは往々にして「特定のコンテンツ・サービスの利用時は通信制限を設ける可能性がある」ことです。
つまり、音楽や動画のストリーミング再生など通信量が多いものは、事業者側から短期制限と関係なく速度を制限する可能性があります。
キャリアの大容量プランには、こういった注意書きが小さな字で書いてあるので見逃してしまう人もいるでしょう。
またキャリアの大容量プランはかなり高額なので、お金に余裕がある人以外はおすすめできません。
3日で10GB足りなくなるのは、長時間の高画質動画再生が主な理由
長時間高画質で動画をストリーミング再生すると、10GBという通信量もあっという間に使ってしまうことが分かりましたね。
動画を見る時間を削れないなら画質を落とす、画質を落とせないなら速度制限を超えない程度の本数に収めるなど、少しの工夫があれば制限に掛かりづらくなります。
3日で10GB以上使わないか心配でこれまで慎重に使っていた人は、本記事の通信量の目安を参考にしてネットを使っていきましょう。
速度制限なんて、もう怖くありませんね。