会社や学校のWi-Fiを使ったら、履歴が残るのか気になる人も少なくないでしょう。
自分が閲覧したWebサイトの履歴などは、誰しも他の人に見られたくないものです。
しかし、場合によってはWi-Fiを使った履歴が残り、他者に見られてしまう可能性があります。
そこで今回は、Wi-Fiを使った履歴が残る場所や閲覧履歴を残さない方法、ブラウザから履歴を消す方法を解説していきます。
Wi-Fiを使った履歴が他の人に見られているか気になる人は、ぜひ参考にしてみてください。
楽天モバイルの特徴
- 3GBまで1,078円、20GBまで2,178円、無制限で3,278円
- 楽天市場で買い物する人は実質無料とするこも可
- エリア・回線速度は大幅改善
- パートナー回線(au回線)も無制限に変更(以前は5GBまで)
- 通話料も無料
- ワンストップMNP対応(予約番号不要でMNP可)
- 今だけ!初めて申し込みで10,000ポイントプレゼント!
- iPhone15シリーズ20,000円割引
- MNPで最大12,000ポイントプレゼント(実質1年無料)
- iPhoneの実質価格が全キャリア最安、AppleStoreよりも安い
- 楽天市場でのポイント還元率UP
- 楽天市場で10,000円買い物すれば実質678円〜、25,000円買い物すればほぼ無料
\申し込みはこちら/
楽天モバイルの公式サイト
WiFiを使った履歴は、他者からも確認できるって知ってた?
実は、会社や学校、カフェなどで使われているWi-Fiは、Webサイトの閲覧履歴を記録している場合があります。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
WiFiの場所 | 閲覧履歴の内容 | WiFiに接続したかどうか |
一般家庭用 | 確認できない | 見られる |
教育機関 | 確認できる | 見られる |
会社 | 確認できる | 見られる |
フリーWiFi | 確認できるものもある | 見られるものもある |
家庭用のWiFiの場合|ルーターを共有しているだけでは家族からは見られない
家庭用のWi-Fiの場合、ルーターを共有しているだけでは閲覧履歴を家族から見られることはありません。
なぜなら、個人向けの一般的なルーターには、そもそも閲覧履歴を保存する機能が付いていないからです。
そのため、家庭用のWi-Fiでは閲覧履歴を見られないという認識で問題ないでしょう。
一方、ルーターに接続している端末のMACアドレスは見ることができます。MACアドレスというのは、ネットワークに接続する機能を持った端末に割り振られる固有の番号のこと。
閲覧履歴を見られることはありませんが、どの端末がWi-Fiに接続しているかという情報はMACアドレスから調べることが可能です。
とはいっても、Wi-Fiに接続しているという情報がわかるだけで詳細は見られないので、そこまで大きな問題ではないでしょう。
ちなみにWiMAXやポケットWi-Fiなども閲覧履歴を保存する機能がないため、閲覧履歴を見られることはありません。
ただし「親が子供のスマホ利用を管理するプラン」の中には、保護者のスマホに使用履歴がすべて送信されるものもあります。調べた内容などを知られたくない場合は要注意です。
会社や学校用のWiFiの場合|基本的に管理者がチェックしている
会社や学校用のWi-Fiの場合、基本的には管理者によって閲覧履歴などがチェックされています。
なぜなら、会社や学校には、「SKYSEA Client View」のようなクライアント運用管理ソフトが導入されている可能性があるからです。
クライアント運用管理ソフトとは、パソコンなどの閲覧履歴や操作履歴、システムの状態を管理できるソフトのこと。
もともとは危険なWebサイトへのアクセスブロックやウイルス対策などのセキュリティ面を目的に導入されている場合が多いですが、閲覧履歴なども細かく記録されます。
なお、リアルタイムで監視することが可能なソフトも多いですが、実際のところ常に監視されることは少ないでしょう。
しかし、閲覧履歴などの記録は長期間保存されることもあるため、チェックされて困るようなWebサイトを閲覧することは控えた方が良いでしょう。
フリーWiFiの場合|管理者以外の第三者にも見られる可能性がある
フリーWi-Fiは、管理者によって閲覧履歴が保存されている場合があります。また、第三者にも見られてしまう危険性があるため、注意が必要です。
カフェやファミレスなどで利用できるフリーWi-Fiは、同じネットワークを不特定多数の人が利用しています。
そのため、悪意を持った第三者に閲覧履歴などを見られる可能性があり、場合によっては個人情報やクレジットカード番号の流出、ウイルス感染の被害を受けることもあるのです。
フリーWi-Fiは無料で使えるので、仕事などで使っている人もいるかもしれませんがそういった、セキュリティ面に不安があるため、WebサイトのログインやECショップでの買い物など、個人情報を入力する使用は控えましょう。
料金 | 通信 速度 |
エリア | |
楽天モバイル | ◎ 無制限 3,278円 |
◯ | ◯ |
GMOとくとく BB WiMAX |
△ 無制限 3,762円〜 |
◎ | ◯ |
ZEUS WiFi | ◯ 100GB 3,212円〜 |
△ | ◎ |
Point
- 楽天モバイル・・・コスパ◎、総合点No.1
- GMOとくとくBB WiMAX・・・通信速度◎
- ZEUS WiFi・・・エリアの広さ、繋がりやすさNo.1
スマホやパソコンを共有している場合|ブラウザに履歴が残る
スマホやパソコンを共有している場合、当然ながらブラウザに閲覧履歴が残ります。
そのため、何らかのきっかけで閲覧履歴が見られる可能性があります。
他の人に閲覧履歴を見られたくない場合は、共有しているスマホやパソコンではなく個人の端末を使いましょう。
なお、どうしてもスマホやパソコンを共有する必要があれば、このあと解説する履歴を残さない方法「シークレットモード」を使ってみてください。
また、共有のスマホやパソコンでWebサイトのログインやクレジットカード番号の入力などを行うのは、セキュリティの観点からできるだけ控えたほうが安全です。
WiFiの閲覧履歴・使用履歴を見られないための対策方法
ここからは、Wi-Fiの閲覧履歴・使用履歴を見られないための対策方法について解説します。
なお、これまでにルーターへ記録されてしまった閲覧履歴・使用履歴は残念ながら削除できません。
Wi-Fiの閲覧履歴・使用履歴を見られないための対策方法は、以下のとおりです。
- 履歴を残さないようにシークレットモードを使う
- ブラウザから履歴を消す・削除する
順に解説します。
履歴を残さないようにシークレットモードを使う
スマホやPCのブラウザには、閲覧の履歴を残さない「シークレットモード」という機能があります。
シークレットモードでは、ブラウザの閲覧履歴やCookie・サイトデータ、フォームに入力した情報などが保存されません。
共有しているスマホやPCでWebサイトを閲覧する場合は、この「シークレットモード」を利用すると閲覧履歴などが残らず便利です。
それでは、シークレットモードの使い方を見ていきましょう。
PC(Windows/Mac)の場合
PCの場合使用しているブラウザによって設定方法が異なります。GoogleChromeとSafariの場合で解説していきましょう。
- Google Chromeを開く
- 右上の「3点マーク」をクリック
- 「新しいシークレットウィンドウ」を選択
- シークレットウィンドウが開く
※眼鏡と帽子のアイコンが「シークレットウィンドウ」の目印
Macの場合は、最初からインストールされている「Safari」を使っている人が多いのではないでしょうか。
Safariでシークレットモード使う方法は、以下のとおりです。
※Safariではシークレットモードのことを「プライベートブラウズ」と呼びます
- Safariを開く
- 左上のメニューから「ファイル」を選択
- 続いて「新規プライベートウィンドウ」をクリック
- シークレットウィンドウが開く
スマホやタブレット(iPhone/Android)の場合
スマホもPC同様に、使用しているブラウザアプリによって設定方法が異なります。
iPhoneの場合、最初からインストールされている「Safari」を使っている人が多いでしょう。
Safariでシークレットモードを使う方法は、以下のとおりです。
- Safariを開く
- 右下の「タブアイコン」をタップ
- 左下の「プライベート」を選択
- 「+マーク」をタップして、プライベートタブを開く
iPhoneのSafariでプライベートモードを有効にすると、そのあと開いたタブの閲覧履歴などは全て残りません。
iPhoneのSafariで、プライベートモードから通常のモードに戻す方法は、以下のとおりです。
- 右下の「タブアイコン」をタップ
- 左下の「プライベート」を選択
- 「+マーク」をタップして、通常のタブを開く
上記の方法で、通常のモードに戻した後は、新たに開いたタブでも閲覧履歴などが保存されます。
Androidの場合、最初からインストールされている「Google Chrome」を使っている人が多いでしょう。
基本的にAndroid版のGoogle ChromeもWindowsと同じ手順で使えます。
Android版のGoogle Chromeでシークレットモードを使う方法は、以下のとおりです。
- Google Chromeを開く
- 右上の「3点マーク」をクリック
- 「新しいシークレットタブ」を選択
- シークレットタブが開く
※眼鏡と帽子のアイコンが「シークレットタブ」の目印
タブ一覧を表示したとき、上部がグレーのものがシークレットタブです。
閲覧履歴などが保存されないのは、この上部がグレーのタブのみなので、気をつけてください。
なお、上部が白のタブは、閲覧履歴などが保存される通常のタブです。
ブラウザから履歴を消す・削除する
シークレットモードを使えば履歴を残さずにWebサイトを閲覧できますが、すでに閲覧したWebサイトの履歴は残ったままです。
ブラウザから閲覧履歴を消すには、個別の閲覧履歴を削除する方法と全ての閲覧履歴を削除する方法の2つがあります。
各端末での操作手順を詳しく見ていきましょう。
PC(Windows/Mac)の場合
シークレットモード同様にブラウザごとに履歴の削除方法を紹介します
Google Chromeで特定の閲覧履歴を削除する方法は、以下のとおりです。
- Google Chromeを開く
- 右上の「3点マーク」をクリック
- 「履歴」を選択
- 一番上の「履歴」を開く
- 削除したい閲覧履歴をチェックする
- 右上の「削除」をクリック
Google Chromeで全ての閲覧履歴を削除する方法は、以下のとおりです。
- Google Chromeを開く
- 右上の「3点マーク」をクリック
- 「履歴」を選択
- 一番上の「履歴」を開く
- 左にある「閲覧履歴データの削除」をクリック
- 「データを削除」を選択
Safariで特定の閲覧履歴を削除する方法は、以下のとおりです。
- Safariを開く
- 左上のメニューから「履歴」を選択
- 「すべての履歴を表示」をクリック
- 削除したい閲覧履歴を選択する
- 左上のメニューから「編集」をクリック
- 「削除」を選択
Safariで全ての閲覧履歴を削除する方法は、以下のとおりです。
- Safariを開く
- 左上のメニューから「履歴」を選択
- 「履歴を消去」をクリック
- 消去の対象を選ぶ
- 「履歴を消去」をクリック
スマホやタブレット(iPhone/Android)の場合
スマホの場合もブラウザによって操作が多少異なります。
iPhoneで特定の閲覧履歴を削除する方法は、以下のとおりです。
- Safariを開く
- 下にある「本マーク」をタップ
- 上のタブから「時計マーク」を選択
- 削除したい閲覧履歴を左へスワイプ
- 「削除」をタップ
iPhoneで全ての閲覧履歴を削除する方法は、以下のとおりです。
- Safariを開く
- 下にある「本マーク」をタップ
- 上のタブから「時計マーク」を選択
- 右下の「消去」をタップ
- 「すべて」を選択
Android版のGoogle Chromeで特定の閲覧履歴を削除する方法は、以下のとおりです。
- Google Chromeを開く
- 右上の「3点マーク」をタップ
- 「履歴」を選択
- 削除したい閲覧履歴の右にある「✕マーク」をタップ
Android版のGoogle Chromeで全ての閲覧履歴を削除する方法は、以下のとおりです。
- Google Chromeを開く
- 右上の「3点マーク」をタップ
- 「履歴」を選択
- 「閲覧履歴データの消去」をタップ
- 期間が「全期間」になっていることを確認
- 「データを削除」をタップ
ターゲティング広告にも注意!自分が調べたものが家族のスマホで広告表示されることも
閲覧履歴ではありませんが、自分が買ったもの、欲しくて調べていたものが家族のスマホに広告として表示されるケースがあります。
これはターゲティング広告という、閲覧した情報が記録としてIPアドレスと紐付けられて残り、その人に最適な広告を表示させる仕組みが原因となるものです。
同じWiFiを使っていると、同じIPアドレスなので同一人物として認識され家族にも自分が調べた商品等に関連したものがでてしまうわけです。
まとめ
Webサイトの閲覧履歴を残したくない場合は、今回紹介したシークレットモードを利用すると便利です。
ただし、会社のWi-FiやフリーWi-Fiは、シークレットモードを使ってもルーターなどに閲覧履歴が残る可能性があります。
また、フリーWi-Fiは、悪意を持った第三者に閲覧履歴を見られたり、個人情報を取られたりするセキュリティ上の不安もあるため、利用には注意が必要です。