格安SIM

格安SIMで留守電を使う方法は?各社のオプション料金やオプションなしで留守電を使う方法まとめ

※当ページのリンクには広告が含まれています。
最新情報は公式サイトをご確認ください。

※当ページのリンクには広告が含まれています。
最新情報は公式サイトをご確認ください。

スポンサーリンク

格安SIMへの乗り換えの際に注意しなければいけないのが留守電やキャッチホンなどの通話オプション機能。

中には留守電が使えない(オプションでの利用も不可)というところがあるので注意なければなりません。

本記事では、格安SIMで留守電を使う方法や、留守電機能に使える無料アプリ「SMARTalk」について解説していきます。

格安SIMでも留守電・割込通話(キャッチホン)、電話転送が無料で使えるところは?
格安SIMの中には留守電や割込電話(キャッチホン)が使えないという場合もあります。 必要ない人であれば全く問題ありませんが、もしそれらの機能が必要ならあらかじめ留守電や割込電話が利用可能か、有料オプションであればいくらかかるのかについて、あ...
格安SIMで無制限使える楽天モバイル!

楽天モバイルの特徴

  • 3GBまで1,078円、20GBまで2,178円、無制限で3,278円
  • 楽天市場で買い物する人は実質無料とするこも可
  • エリア・回線速度は大幅改善
  • パートナー回線(au回線)も無制限に変更(以前は5GBまで)
  • 通話料も無料
  • ワンストップMNP対応(予約番号不要でMNP可)
お得情報

  • 今だけ!初めて申し込みで10,000ポイントプレゼント!
  • iPhone15シリーズ20,000円割引
  • MNPで最大12,000ポイントプレゼント(実質1年無料)
  • iPhoneの実質価格が全キャリア最安、AppleStoreよりも安い
  • 楽天市場でのポイント還元率UP
  • 楽天市場で10,000円買い物すれば実質678円〜、25,000円買い物すればほぼ無料

\申し込みはこちら/
楽天モバイルの公式サイト

格安SIMの留守電利用可否状況

格安SIM 留守電
ahamo 不可
povo2.0 不可
LINEMO 月220円
楽天モバイル 無料
IIJmio 月319円
mineo 月319円
nuroモバイル 月330円

ドコモがオンライン専用プランとして出しているahamoやauの格安プランであるpovo2.0は留守電の利用不可。
オプション自体もありません。

キャリアの格安プランでは唯一LINEMO(ソフトバンク)に留守電オプションがあります。

他の格安SIMはサービス開始当初はオプションがなかったところも多かったですが、現在はほぼオプション追加で利用できるようになっています。

また新キャリアである楽天モバイルは唯一無料で留守電サービスが利用できます。

LINEMOがお得なキャンペーン実施中!!

格安SIMならLINEMOがおすすめ!

  • 3GBが990円、20GBが2,728円
  • 通信速度は速く、LINE利用時のギガ消費もなし
  • キャンペーンもお得!
現在のキャンペーン

  • 最大15,000PayPayポイント還元
  • 5分以内の通話定額オプションが7ヶ月間無料

\申し込みはこちら/
LINEMOの公式サイト

格安SIMでオプションなしで留守電を使う方法は?

AQUOSなど国産メーカーのAndroidスマホを持っている人は伝言メモや簡易留守録を、iPhoneなど海外メーカーの端末を使っている人は、無料もしくは有料オプション・アプリなどを使うことで留守電機能を利用することができます。

主な方法は以下の通りです。

  • 伝言メモや簡易留守録のあるAndroidスマホを使う
  • 留守電やスマート留守電のオプションがある格安SIMを選ぶ
  • 着信転送設定を使ってIP電話アプリの留守電を使う

ではそれぞれの方法について確認していきましょう。

伝言メモや簡易留守録のあるAndroidスマホを使う

国産メーカーのAndroidスマホであれば、一般的に伝言メモや簡易留守録などの機能が付いています。設定方法は以下の通りです。

  1. 電話アイコンを選択
  2. 「:」を選択
  3. 「通話設定」を選択
  4. 「伝言メモ」や「簡易留守録」を選択
  5. 伝言メモを「ON」に設定

この設定をしておけば、わざわざ留守電オプションを使わなくても十分対応できます。

着信をIP電話(050の番号)に転送して留守電機能を使う

契約先の格安SIMで有料オプションを付けることもできますが、ちょっと設定や手続きがややこしくても通信費を節約したいという人におすすめなのが、IP電話へ転送して留守電を使う方法です

IP電話とは、電話回線ではなくネット回線を使って音声通話を行うもの

050から始まる番号と言ったら、ご存知の方も多いでしょう。

種類 料金 特徴
IP電話 8.8円/30秒
(通信量は掛かる)
・維持費は無料~550円/月
・固定電話や携帯電話もOK
(フリーダイヤルなど一部不可)
通常の
携帯電話
22円/30秒 ・月額基本料が掛かる
・通話料がIP電話より割高
無料通話アプリ
(LINEなど)
無料
(通信量は掛かる)
・月額料金無料
・相手も同じアプリが必要

30秒ごとに22円掛かる通常の電話に比べ、30秒ごと8.8円とお得な料金で使えること、IP電話アプリを持たない携帯電話に対しても発着信ができることが特徴と言えます。

このIP電話アプリの留守電機能と、各契約先での転送設定さえこなせば、有料オプションを付けなくても留守番電話メッセージの受け取りが可能です。

ただ最近は月額料金が上がって留守電オプションよりも高いことが多かったり、新規受付が終了しているサービスが多いため、新規ではおあまりおすすめできず、無難に各社のオプションを利用する方が良いです。

【まとめ】IP電話の留守電機能は利用状況に合わせて使い分けて

格安SIMで留守番電話サービスを使う方法について、4つの方法を解説してきました。

ただ結論を言ってしまうと留守電を使いたいなら各社のオプションを利用するのがおすすめ。もし使えない会社なら楽天モバイルなどに乗り換えるのが得策です。

楽天モバイルを徹底解説。料金やキャンペーンやエリア、通話料無料の内容や当初からの変更点もチェック
docomoやau、Softbankに次ぐ第4のキャリアでありながら、非常に安い料金で使うことができる楽天モバイル。 今回はそんな「楽天モバイル」について、解説していきます。 サービス開始当初に比べて、かなり変わった点も多いので、ぜひチェッ...
タイトルとURLをコピーしました