格安SIM

アクティベーションロックとは。確認方法やロックが解除できないときの強制解除方法

※当ページのリンクには広告が含まれています。
最新情報は公式サイトをご確認ください。

※当ページのリンクには広告が含まれています。
最新情報は公式サイトをご確認ください。

スポンサーリンク

iPhoneには「アクティベーションロック」という機能があります。これは、デバイスの紛失や盗難があった際に、デバイスと情報を保護するための機能です。

しかし、iPhoneを通常どおり使っているにも関わらず、アクティベーションロックが発動してiPhoneを使えなくなってしまうことがあります。

本記事では、iPhoneにアクティベーションロックが掛かってしまう理由や、アクティベーションロックを解除する方法について詳しく解説します。

 

iPhoneのアクティベーションロックとは

iPhoneのアクティベーションロックは、端末を失くしたときに大切な個人情報を守ってくれる便利な機能です。

しかし、手元にあるにも関わらず何らかの理由でアクティベーションロックが掛かった状態になると、端末を使用することができません。

まずは、アクティベーションロックがどういうもので、どんなときにロックが掛かるのかについて詳しく見ていきましょう。

アクティベーションとはiPhoneの初期設定のこと

アクティベーションロックの「アクティベーション」とは、端末の「初期設定」のことです。

主にiPhoneが初期化されたときにアクティベーションが求められますが、iOSの更新や機種変更をしたときなどにも、アクティベーションが必要になることがあります

iPhoneのアクティベーションで設定する項目は、Apple IDやiCloud、言語やインターネットの設定などです。

アクティベーションは端末にSIMカードを挿入後、「Apple ID」と「パスワード」を入力して手順に従うことで行えます。

なぜこのような手続きが必要なのかというと、端末が正常な状態にあるか、SIMカードが不正に使用されていないかなどを確認するためです。

アクティベーションは、iPhone端末にApple IDを登録して、iPhoneと利用者を紐づける作業だと言えるでしょう。

アクティベーションロックは「iPhoneを探す」のセキュリティ機能

アクティベーションロックとは、iOSに標準搭載されている「iPhoneを探す」に搭載された機能です。

携帯端末を外出先で使用するときに心配なのが、デバイスの紛失や盗難ですよね。端末には重要な個人情報も入っているので、他人に不正利用されるのは避けたいところ。

アクティベーションロックは、端末が紛失もしくは盗難にあった際に、デバイスを探したり個人情報を保護したりしやすくするための機能です。

この機能は「iPhoneを探す」をオンにした時点で有効になります。「iPhoneを探す」機能は次の手順でオンにすることが可能です。

  • 1)iPhoneのホーム画面から「設定」アプリを立ち上げる
  • 2)画面を一番上にスクロースして、一番上のプロフィール項目をタップする
  • 3)画面中央付近にある「iCloud」を選択する
  • 4)画面を下にスクロールして「iPhoneを探す」をタップする
  • 5)「iPhoneを探す」をオンにする

アクティベーションロックをオンにしていると、次の6つのことがiPhoneなしでもできるようになります。

  • GPSを使ってiPhoneの現在地を追跡する
  • iPhoneを遠隔ロックして操作不能にする
  • iPhoneのデータを消去する
  • iPhoneの音を鳴らして探しやすくする
  • iPhoneに電話をかけて、発見者に連絡する
  • 紛失メッセージと連絡用の電話番号を画面に表示する

特に、端末を遠方からロックできる機能を使用すると、パスコードを入力しなければ端末を使えなくなるので、端末を保護するために効果的な機能です。

ただし、iPhoneを紛失したときはPCからiCloudにログイン、もしくは知人のiPhoneなどから「iPhoneに探す」でサインインして、「紛失モード」に設定する必要があります。

アクティベーションロックが発動している状態では、次の5つのことをiPhoneで行うことができません。

  • 「iPhoneを探す」をオフにする
  • iCloudからサインアウトする
  • アクティベーションをやり直す
  • iTunesでiPhoneを復元する
  • iPhoneのデータ消去や初期化を行う

また、アクティベーションロックは紛失や盗難にあったとき以外にも、次のいずれかの条件を満たせば発動するので注意が必要です。

  • 「iPhoneを探す」をオンにした状態で強制的に初期化する
  • iCloudからサインアウトせずにiPhoneを初期化する

iPhoneのアクティベーションロックは様々な場合に備えて、端末や個人情報を保護することができる機能です。しかし、意図せず発動してしまうこともあります。

iPhoneが使えない!アクティベーションロックの原因

iPhoneのアクティベーションロックは、端末の安全性を高めてくれる便利な機能です。

ただし、次の3つのことが原因でアクティベーションロックが意図せず発動して、端末を使えなくなってしまうことがあります。

  • iPhoneを中古で購入した
  • リカバリーモードから復元した
  • 別のAppleIDを入力してしまった

それぞれの原因について、重要なポイントを詳しく見ていきましょう。

iPhoneを中古で購入した

iPhoneを中古で購入した場合、アクティベーションロックが掛かっていることがあります

相手が知人の場合はロックの解除が比較的容易なのですが、オークションやフリマアプリなどで購入した場合は注意が必要です。

正式な中古品販売業者は、アクティベーションロックが掛かったiPhoneは買い取りしません。不正な手段で入手された可能性があるからです。

例えば、紛失品や盗難品のiPhoneを入手して、アクティベーションが掛かったまま出品する業者もいます。

フリマアプリ「メルカリ」でも、アクティベーションロックがオンになっているiPhoneを出品するのは規約違反です。

しかし、出品者に悪意がなくても知識不足が原因で、アクティベーションロックが掛かった端末を出品してしまうこともあります。

中古品購入時はこういったリスクに留意しておきましょう。特にオークションやフリマアプリでiPhoneを購入する場合は、アクティベーションロックには注意が必要です。

なお、アクティベーションロックが掛かっているからといって、必ずしも出品者に悪意があるわけではありません。

中古品のiPhoneのアクティベーションロックの解除方法については、後ほど詳しく解説します。

リカバリーモードから復元した

購入時ではなく、何らかのタイミングでアクティベーションロックが掛かってしまうこともあります。

最も多いのは、iPhoneを「リカバリーモード」から復帰させたとき、つまり「強制的な初期化」を行ったときです。

iPhoneのパスコードを忘れたときや、端末に深刻なエラーが発生してホーム画面に入れなくなったときなどは、強制的に端末を初期化する必要があります。

そのためには、iPhoneとPCを接続して手続きを進めて、リカバリーモードに入らないといけません。

しかし、リカバリーモードから復帰した端末には、自動的にアクティベーションロックが掛けられて、認証手続きが必要になります

なぜなら、iPhoneにロックが掛かっていてパスコードや生体認証などが必要な場合でも、端末を強制的に初期化することはできるからです。

悪意のある他人がiPhoneを初期化して、端末を不正に利用するのを防ぐために、強制的に初期化した後はアクティベーションロックが掛かります。

Apple IDとパスワードを入力すると、問題なく端末を使用できるようになるので心配はありません。

ただし、Apple IDやパスワードを忘れてしまった場合は、後述する方法でアクティベーションロックを強制的に解除する必要があります。

ちなみに、強制初期化ではなく通常の初期化であれば、アクティベーションロックは掛かりません

別のAppleIDを入力してしまった

iPhoneを使うときに様々なところで必要になるApple IDですが、メールアドレスを複数用意すれば、Apple IDも複数作成することができます。

Apple側は推奨はしていませんが規約違反でもありません。無料で使えるiCloudの容量も増えるので便利です。

ただし、iPhoneでアクティベーションロックを解除するには、最初にアクティベートしたApple IDを入力する必要があります

アプリやサービスなどを利用するときにApple IDを求められたときは、必ずそのアプリで登録したものを入力する必要があるので注意してください。

間違ったIDを入れるとApple IDの紐づけが変わるため、アクティベーションロックが掛かってしまうことがあります

また、Apple IDやパスワードを何回か間違えて入力すると、Apple IDがロックされてしまうことがあるので注意が必要です。

Apple IDがロックされた場合は、Appleのサポートセンターに問い合わせるか、Apple Storeに持ち込んで手続きを行うとロックの解除ができます

複数のApple IDを使い分けるときはIDの管理が大変になることがあり、予期せずアクティベーションロックが掛かってしまうこともあるので注意が必要です。

iPhoneのアクティベーションロックの確認方法、見分け方

自身が所有しているiPhoneで現在も手元にある場合、アクティベーションロックが掛かっていると独特の画面が表示されるのですぐに分かります。

「アクティベーションロック」というタイトルで、Apple IDとパスワードの入力を要求される画面が表示されたら、アクティベーションロックが掛かっているということです。

自分のiPhoneが手元にない場合や、中古品を購入する前にアクティベーションロックが掛かっているかチェックしたい場合などは、少し複雑な手順が必要になります。

まずは、端末の「IMEI(端末識別番号)」もしくはシリアルナンバーが必要です。自分のiPhoneの場合、iPhoneの外箱にシリアルナンバーが記載されています。

オークションやフリマアプリなどでiPhoneを購入する前に、アクティベーションロックの有無を確認したい場合は、出品者にIMEIを問い合わせましょう。

IMEIはいわゆる製造番号で数字15桁で構成されており、「設定」アプリから「一般」「情報」で確認することが可能です。

この番号を出品者が教えてくれないのであれば、信頼できない可能性が高いので購入を控える方が良いでしょう。

上記のいずれかの方法でIMEIもしくはシリアルナンバーが分かったら、次の手順で端末の状態を確認してください。

  • Appleサポートの公式サイトへアクセスする(Appleサポート
  • 画面を下にスクロールして『修理サービスオプションを見る』を選択する
  • 「修理を申し込む」をクリックする(本当に修理依頼をするわけではありません)
  • 端末一覧が表示されるので「iPhone」を選択する
  • iPhoneの問題に「修理と物理的な損傷」を選択する
  • 症状は「画面のひび割れ(前面のみ)」など適当なものを選択する
  • 希望のサポート方法に「配送修理」を選択する
  • サインインを求められた場合はApple IDとパスワードを入力する(まだアカウントを作成していない場合は、この際に作成しておきましょう)
  • 先ほど調べたIMEIもしくはシリアルナンバーを入力して「続ける」を選択する
  • 「修理の詳細を確認する」を選択する
  • 次の画面で「iPhoneを探すをオフにする」のボタンが表示されていなければ、アクティベーションロックは設定されていない
  • 「iPhoneを探すをオフにする」ボタンが表示されている場合は、[「iPhoneを探す」がオフになっていることを確認する]をクリックする
  • 「確認できませんでした。もう一度入力してください。」と表示された場合は、アクティベーションロックが掛かっている

もし中古品を買う前にロックが掛かっていることが分かった場合は、必ず出品者にロックを解除するように伝えましょう。

ちなみに、以前はApple公式のiCloudから、iPhoneの「IMEI(端末識別番号)」を使用して、アクティベーションロックの状態を確認できました。

しかし、このシステムの悪用が多発したため、公式から確認サイトが消去されてしまったようです。非公式の確認サイトもありますが、信頼性や安全性には問題があります。

表示される情報が必ずしも正しいとは限りませんし、入力したIMEIやシリアルナンバーが、今後どのような目的で利用されるかも分かりません。

そのため、何らかの理由でアクティベーションロックの状態を確認したい場合は、必ず上記の公式サイトを使う方法で行いましょう

アクティベーションロックの解除方法、裏技

アクティベーションロックが掛かっていると、それを解除しない限りiPhoneを使うことはできません。次のいずれかの方法でアクティベーションロックを強制的に解除しましょう。

  • AppleIDを忘れた場合はサポートセンターに問い合わせる
  • 中古品の場合は前の所有者にAppleIDを聞く
  • アクティベーションロックの解除業者に依頼する
  • 強制解除用のソフトを使用する

上記5つの解除方法の詳細と注意点について、分かりやすく解説します。

AppleIDを忘れた場合は、サポートセンターに問い合わせると強制解除が可能

Apple IDは通常、登録時に使用したメールアドレスになっています。アクティベーションロックの画面でも、メールアドレスの一部が表示されるので、推測することは可能です。

ただし、複数のApple IDを使い分けている場合は、どれを入力すべきなのか分からないかもしれません。パスワードを忘れてしまう場合もあるでしょう。

その場合は「Apple ID アカウントページ」からApple IDを検索したり、パスワードを再設定したりすることができますApple IDアカウントページ)。

アカウントページにログインして、「Apple ID またはパスワードをお忘れですか?」をクリックしてください。その後は画面の指示に従って手続きを行いましょう。

それでもApple IDが分からない場合は、下記のAppleのサポートセンターに問い合わせると、アクティベーションロックを強制的に解除してもらうことが可能です。

電話番号 0120-993-993
受付時間 月曜日~金曜日は9時~21時
休日は9時~18時

ただし、アクティベーションロックを外したい理由や、Apple IDの作成時に設定した「秘密の質問」の答えなどを聞かれる可能性があるため、答えられるようにしておきましょう。

中古品の場合は前所有者にAppleIDを聞く

中古品のiPhoneをフリマアプリやオークションなどで購入した場合は、アクティベーションロックの解除には前の所有者の協力が必要です。

なぜなら、デバイス自体が前の所有者のアカウントに紐づけられていて、アクティベーションロックの解除にもその人のApple IDとパスワードが必要だからです。

もし前の所有者が近くにいる場合は、本人にApple IDとパスワードを入力してもらいましょう。

その後、自身のApple IDでアクティベーション(初期化設定)をやり直せば、正式に自分の端末として使用することができるようになります。

フリマアプリやオークションなどで購入した場合、出品者に連絡して次の手順を実行してもらうように依頼してください。

  • 1)Apple IDで「iCloud.com」にサインインする
  • 2)「iPhone を探す」を選択する
  • 3)画面の上部の「すべてのデバイス」をクリックする
  • 4)削除するデバイスを選択して「[デバイス]を消去」を選択する
  • 5)デバイスが消去されるまで「次へ」を選択する
  • 6)「アカウントから削除」をクリックする

以上の手続きが完了したら、デバイスを再起動してアクティベーションの手続きを行いましょう。

万が一前の所有者と連絡が取れない場合は、残念ながら正規の方法ではアクティベーションロックを解除することができません。そのため、裏技を使用する必要があります。

【裏技】アクティベーションロックを解除してくれる業者に頼む

これまで紹介した方法でiPhoneのアクティベーションロックを解除できなかった場合は、アクティベーションロック解除の専門業者に依頼する必要があります。

こうした専門業者では、遠隔操作でロック解除をしてもらえるサービスもあるので、わざわざ業者に端末を送る手間や送料が掛かりません。

相場はiPhoneの世代によって大きく違い、最新のiPhone 11では30,000円、iPhone Xでは25,000円、それ以前の世代では15,000円~20,000円というところが多いようです。

しかし、フリマアプリやオークションなどで購入したiPhoneが紛失品や盗難品だった場合は、専門業者でも取り扱ってもらえないことがほとんどなので要注意。

端末が紛失および盗難にあったものかどうかは、アクティベーションロックの画面を見れば分かります。

「このiPhoneは現在Apple ID……にリンクされています」と表示されている場合は、不正な端末ではないのでロック解除を依頼できるでしょう。

もし「このiPhoneは紛失および消去されました」と表示されている場合は、前所有者が紛失や盗難にあってロックを掛けたということなので、解除はしてもらえません

こういったトラブルを避けるためにも、iPhoneをオークションやフリマアプリなどで購入する場合は、事前にアクティベーションロックの有無を確認しておくことが大切です。

また、業者によっては対応が遅れることもあるので、できるだけ早くロックを解除したいという人にも、あまりおすすめできる方法ではありません。

【裏技】強制解除ツール/解除ソフトを使用する

アクティベーションロックの専門業者に依頼すると、かなり高額の費用を請求されてしまいます。どうにか自分でロックを解除できる方法があれば便利ですよね。

そこで、最後の手段としてアクティベーションロックの「強制解除」ツールやソフトがあります。

アクティベーションロックの強制解除ツールやソフトでは、何らかの事情で解除できなくなってしまったロックを、強制的に解除することが可能です。

この方法を使用すると、すぐにロックを解除することができるので便利です。ここでは無料で使える主要なツールやソフトを3つご紹介します。

ただし、現在のところ完璧なソフトはなく、どれも一長一短なので注意が必要です。

  • Tenorshare 4MeKey
  • iCloudバイパスツール
  • Open My iCloud

「Tenorshare 4MeKey」は、確実に解除しやすいツールだと言われているようです。使い方もとても簡単で、iPhone 5SからiPhone Xの世代まで対応しています。(Tenorshare 4MeKeyのダウンロード

Mac PCに4MeKeyをインストールしたら、PCとiPhoneを接続しましょう。後は画面の指示に従って作業を進めるだけです。

ただし、4MeKeyはMac PCにしか対応していないため、Window PCでは使うことができません。

また、4MeKeyでアクティベーションロックを解除すると、iPhoneでiCloudへのログインや通信機能が使用できなくなってしまうので注意が必要です。

「iCloudバイパスツール」は、iPhone 4から11、SEまでの幅広い世代に対応している、アクティベーションロックの強制解除ツールです。(iCloudバイパスツールのダウンロード

パソコンにソフトをダウンロードして、iPhone端末を接続して使います。画面に表示される手順に従って進めると、アクティベーションロックの解除が可能です。

特に目立った欠点はないようですが、ダウンロード速度は遅めでCPUに負荷が掛かりやすいようです。

「DoulCi Activator」も、iPhoneのアクティベーションロックを解除できるツールです。iPhoneの5~11までの世代に対応しています。(DoulCi Activator:ダウンロード

PCにツールをインストールしてiPhoneを接続して、手順に従って進めるとロックを解除することが可能。

ただし、いずれもAppleが公式に提供するものではなく、Appleの承認を受けているわけでもないため、確実にアクティベーションロックを解除できる保証はありません。

また、こういった強制解除ソフトの大半は海外製なので、使い方やトラブルが起きたときの対処方法などが分かりづらいことも難点です。

上記の強制解除ソフトを使用してiPhone端末に問題が生じても、Apple側ではいっさい対応してもらうことはできないため、全て自己責任となります。

こういったソフトを使わざるを得ない状況にならないように、中古のiPhoneを購入する場合は必ず、アクティベーションロックの有無を確認するようにしましょう。

【おまけ】iPhoneを初期化してもアクティベーションロックは解除できない

アクティベーションロックの機能をオフにしたい場合は、「設定」アプリから「iCloud」「iPhoneを探す」へ進むことでオフにできます。

すでにアクティベーションロックが掛かっている場合は、Apple IDとパスワードを入力すれば解除することが可能です。

ちなみに、iPhoneを強制的に初期化しても、アクティベーションロックを解除することはできません。それではアクティベーションロックの意味を成さなくなってしまうためです。

しかし、すでに端末を紛失もしくは盗難している場合、iPhoneの情報を盗まれてしまっては困ります。

そこで、iPhoneを初期化したい場合は次の手順でiCloudからiPhoneを初期化すると、個人情報などを盗まれる前に消去することが可能です。

  • iCloudへログインする(iCloud
  • メインメニューで「iPhoneを探す」を選択する
  • 画面上部の「すべてのデバイス」から、対象のデバイスを選択する
  • 対象端末を選択したら、右下の「[デバイス]を消去」をクリックする
  • 「消去」をクリックしてApple IDのパスワードを入力する
  • 電話番号やメッセージの入力画面が表示された場合は、無視して次へ進みます
  • デバイスが消去されたら「アカウントから削除」を選択します

上記の手順でiPhoneが初期化されて、すべてのデータを消去できます。一方で、他の人がそのiPhoneを使えるようにもなるので、注意が必要です。

この作業を行った時点で、「iPhoneを探す」やアクティベーションロックもオフになるため、紛失や盗難の場合はデバイスを取り戻すのは不可能になるでしょう。

また、デバイスがオフラインになっている場合は、次にデバイスがオンラインにならないと、リモート消去の手続きは開始されません。

まとめ

iPhoneのアクティベーションロックは、端末に入っている大切な個人情報を保護するための機能です。

しかし、何らかの理由でアクティベーションロックが掛かってしまった場合は、ロックの解除にApple IDとパスワードが必要になります。

オークションサイトやフリマアプリなどで中古のiPhoneを購入した場合は、端末にアクティベーションロックが掛かっている可能性があるので注意が必要です。

出品者に連絡してロックを解除してもらうことができれば問題ありませんが、それができない場合は専門業者に依頼したり、強制解除ツールやソフトを使用する必要があります。

ただし、専門業者やツールなどで確実にロックを解除できる保証はありません。iPhoneを中古で購入するときは、アクティベーションロックの有無を事前に確認しておきましょう。

 

タイトルとURLをコピーしました